2012年4月22日日曜日

神行者 PD10 普乃型 リカバリメニュー起動方法

神行者 PD10 普乃型 リカバリメニューの起動方法を同僚に教えてもらいました。

手順はほとんどファームの更新と一緒です。

ただし、端末内にupdate.zipがあるとアップデートが始まってしまいますので、必ずリネームなどしておいてください。

~ PD10 リカバリメニュー起動方法 ~
操作を間違ってフルワイプしてしまうとデータが全て消える可能性があります。




■準備
  • 端末内・microSD内にupdate.zipファイルがある場合は削除するかリネームする。
  • PD10を充電する。
■手順(ファーム更新とほぼ一緒)
設定からタブレット情報を開き、System updatesを選びます。

install system update を選びます。

From Nand Storage を選びます。

install now を選びます。

端末が再起動し、以下の画面になります。

ボリュームマイナス(本体上部の一番左のボタン)を押すと、以下の画面になります。

ボリュームマイナス(本体上部の一番左のボタン)で選択(下移動)
ボリュームプラス(本体上部の真中のボタン)で決定(実行)
電源ボタン(本体上部の一番右のボタン)は無反応でした

一応、こんなメニューがありました。

reboot system now
apply sdcard:update.zip
apply update from /nand
wipe date/factory reset
wipe cache partition
updated user logo
burn write date
burn license

何ができて何ができないかは未確認です。

あ、一応rebootはできました。

5 件のコメント:

  1. こんにちは、失礼ながら有益な情報で無く質問から入らせて頂きます。
     実は当方昨日PD10を入手したのですが、WIFIなどの設定を行い、本体を再起動したところ「無限アップデートループ」
    に入ってしまい、数時間でPD10がただの置物となってしまいました。
     いろいろ弄っておりますが、現在解決策がみつかりません。ただ、こちらのリカバリメニューに入る事ができれば
    ファクトリーリセットをかけ、再度通常操作が可能になると
    思われます。
     もしハードスイッチ(といっても3つしかありませんが)で
    リカバリメニューに入る方法などご存知でしたら、コメント頂けると非常に助かります。
     こちらも現在さまざまな方法で試行しておりますので、
    何かわかり次第再度書き込みさせていただきます。
     コメ汚し失礼いたしました。

    返信削除
  2. 先ほどは、あわてたコメントで失礼いたしました。
    方針が定まるまでかけた時間など、少々疲れていたかもしれません。
     さて、早速ですがハードウェア的にリカバリメニューに入る方法が
    暫定的に見つかりましたのでご報告差し上げます。

    ハードスイッチを使ったリカバリメニューの入り方
    1・普通に起動させる。
    2・通常起動の「神行者」が出ている内に「音声ボタン左」「電源ボタン」を同時長押しする
    但し、タイミングがシビアなのか、手順が誤っているのかかなり試しましたが
    今のところ2回しか成功ししていません。

    お目汚し失礼いたしました。

    返信削除
    返信
    1. コメントいただきありがとうございます。
      ハードスイッチでのリカバリメニューの起動方法、とても参考になります。

      私の端末で確認したところ、電源を切った状態で「音量ボタン左」「電源ボタン」を同時に押し続けることでリカバリメニューが表示できました。

      ファクトリーリセット後、端末は正常動作しましたでしょうか?

      もし正常起動できない場合でも、購入後数時間での現象ということなので初期不良で交換できればいいですね。

      削除
    2. ご返信ありがとうございます。
      またお気遣い頂きました点ですが、ファクトリーリセットをかけましたところ、次回起動時に初回起動時とほぼ同じ動作を行い、無事にただの置物から復活致しました。 ご迷惑をおかけしました。

       またもし、PD10を購入された方で同様のトラブルに見舞われた場合、まず検索でひっかかるのがこちらのtoshi様のブログであると思われる為、お手すきの際にご面倒でなければ困ったときのファクトリーリセットという事で手順などを記事として掲載して頂けると、今後購入者のトラブル解決の一助となるかと思います。

      ・・なんだか偉そうでごめんなさい。
      現状のままでも本気で検索する人には見つけられる、とは思いますので、もし気がむいた時に、という事でよろしくお願いいたします。

       また最後に、こちらの「WindowsとAndoroidのメモ」ブログが無ければ、ファクトリーリセットの手順を探そうというスタート地点に立てず、100%詰んでいました。toshi様のご厚意と、努力と、好奇心と知識に感謝いたします。ありがとうございました。

      削除
    3. 無事に起動して良かったですね。

      こんないい加減な私の趣味のブログに感謝の言葉をいただき、ありがとうございます。
      お礼を言われることは、ブログやっている者として嬉しい限りです。
      迷惑なんで思わずに何でも聞いてくださいね。

      今回の手順については、後日まとめたいと思います。

      最後に、こちらこそ、本当にありがとうございました。

      削除